PC

PC

EXCELマクロでメールの文面に表を張り付けて送る

こんにちは。テレワーカーYです。 今回は、EXCELマクロでメールの文面に何か張り付けて送りたい時に使うマクロのサンプルをお届けします。 サンプルコード Private Property Get SHEET_SALES_...
お買い得パソコン

お買い得PCの選び方

こんにちは。テレワーカーYです。 時々、PCの購入について相談を受けることがあります。そこで今回は、PCの選び方をまとめてみました。 用途を決める 最初に考えなくてはいけないのは、PCで何をするかです。PCを使って何をし...
PC

RPAで大規模なシナリオを作るとしたら

こんにちは。テレワーカーYです。 今回はRPAで大規模なシナリオを作るとしたら、どんなことが起こるであろうかについて考えてみました。 RPAというのはある程度ノンコード開発が出来るというのが売りなのだけれど、その時使うチャート...
PC

EXCELのActiveXコントロール(コマンドボタン等)が勝手に変形する場合の対処法

こんにちは。テレワーカーYです。 EXCEL2013で作ったファイルのActiveXコントロール(コマンドボタン等)の大きさが勝手におかしくなったり、コントロール上のテキストがとても小さくなったりする事象が発生しておりました。この解...
PC

EXCELマクロでメールを作る

こんにちは。テレワーカーYです。 Excelでメールの文面を作ってほしいという依頼は結構多いです。これをご紹介したいと思います。 事前準備として参照設定を行います。「ツール」→「参照設定」で、Microsoft Outlook...
PC

EXCELマクロにPythonが採用される可能性について

こんちちは。テレワーカーYです。 2017年の話なのですが、MicrosoftがExcelにPythonを搭載するかを検討するため、ユーザーにアンケートを行ったそうです。 今は2021年なのですが、これって今どうなって...
PC

Microsoft365開発者プログラムに参加します

こんちちは。テレワーカーYです。 マイクロソフト365開発者プログラムに参加します。 Microsoft 365 E5 Developerというサブスクリプションで、90日無償でOffice使えるようになりました。個人...
お買い得パソコン

1万円PC絶好調

リース上がりのPCのセッティング終わりました。あっさり動作しました。デバイスも全部一発認識。すばらしい。それにしても、Windows10Pro入ってSSD入っていて9,800円。動作もサクサクなんですが……。こんなうまい話あるのだろうか。...
PC

RPAとEXCELマクロ

こんにちは。テレワーカーYです。 ちょっと前のニュースなのですが、マイクロソフトがユーザーにRPA(Power Automation Desktopの機能限定版)の無償提供を始めました。 バッチ処理とかは出来ないみたい...
PC

EXCELマクロのコメント

こんんちは。テレワーカーYです。 マクロを書く際のコメントの取り扱いについて考えてみました。コメントの多い少ないと読みやすさとの関係を図にしてみました。これを'Comment Readability Matrix'(CRM、コメント...
タイトルとURLをコピーしました